最新の投稿
4.242025
[LAN工事] 病院内の配線整理作業
<BCP対策に伴う病院内の配線整理作業を行いました>
ご依頼内容
埼玉県の病院様よりBCP対策の一環でネットワーク配線を整理して欲しいとご依頼をいただきました。
一般的にハブは10年、LANケーブルは18年の耐用年数とされていますが、ご利用環境によって劣化が早まったり、
規格の古いハブやLANケーブルを使用することで院内のネットワークのスピードが遅くなることもございます。
またBCP対策に伴い、今回はLANケーブルに「タグ付け」をする作業と、「ネットワーク構成図」の作成を行いました。
何かとトラブルが多い昨今、備えがあるかどうかで後の行動を多きく左右致します。
配線作業は別途お見積もりとなりますが、
タグ付け、ネットワーク構成図の作成は1拠点3万円~ となっております。
ご興味のある法人様は是非、当社へご相談ください。
■実施時期
2025年4月
■ご相談・お見積依頼
2025年3月
■作業日数
半日
■お客様情報
埼玉県 総合病院
■対応カテゴリ
配線整理
ネットワーク構成図の作成
■お客様の相談内容
ハブやLANケーブルの老朽化が進んでいたことや、知り合いの病院でインターネットに起因したトラブルがあった為、
この機会に見直しをお願い致しました。
■カールシステムズ提案
ご相談をいただいた当初はLANケーブルの配線整理とハブの交換のご依頼でしたが、
事前調査を進めていくうちに、どの線がどこに繋がっているのか把握している方が居ないことが判明しました。
厚労省のセキュリティガイドラインに基づき、タグ付けと構成図の作成を追加でご提案させていただき、
当社に作業をご依頼いただきました。
■実施内容
カールシステムズ提案の内容で実施
■使用機器・部材
Giga ハブ
Cat6 LANケーブル など
■おおよその費用
配線整理、機材交換、タグ付け作業、ネットワーク構成図の作成 約7万円
Copyright © カールシステムズ株式会社 公式コーポレートサイト